| Home |

もしかしたらテレビでご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが…
これが噂の(?)ミニヤギです!!
※見たら絶対飼いたくなりますのでご注意下さい(笑)
このバッキーちゃん、実は私たちが先日訪れたヤギ専門の農場生まれの子です♪
最近ではヤギをペットとして飼う方が増えているそうで…
先日の農場では子ヤギの販売もしているんですが、数年待ちの大人気だとか…
という訳で、ヤギが欲しくてたまらないnyankoでしたッ(笑)
*≧▼)┛ ブログランキング参加中 ┗(∇≦#
これはもう山奥で仙人のような暮らしをするしか無い…(笑)
↓いつも応援ポチ本当にありがとうございます!!




これが噂の(?)ミニヤギです!!
※見たら絶対飼いたくなりますのでご注意下さい(笑)
このバッキーちゃん、実は私たちが先日訪れたヤギ専門の農場生まれの子です♪
最近ではヤギをペットとして飼う方が増えているそうで…
先日の農場では子ヤギの販売もしているんですが、数年待ちの大人気だとか…
という訳で、ヤギが欲しくてたまらないnyankoでしたッ(笑)
*≧▼)┛ ブログランキング参加中 ┗(∇≦#
これはもう山奥で仙人のような暮らしをするしか無い…(笑)
↓いつも応援ポチ本当にありがとうございます!!





スポンサーサイト


30cmのnyanko水槽、めまぐるしく住人が変化しております。(^ _ ^ ;)
ヒメダカは下記事情により退居して頂きまして、今回の新入りさんはコチラ。

レッドラムズホーンです♪
オークションで見つけて、衝動買いしてしまいました。(^ _ ^ ;)
この貝はものすごい生命力ですね。
タッパーに入った状態で定形外で2日かかったにもかかわらず、全員元気に
届きました。
この貝を買った理由は、先輩アクアリストの皆様ならご存知かと思いますが、
「水質が悪化した時には水面に上がる習性がある!」
つまり水質悪化のバロメーターになる! という謳い文句に惹かれましたデス(笑)
これならレッドビーにもさほど悪影響は無いのでは?と勝手に思い込んでおりますが
どうでしょうか???
ヒメダカは下記事情により退居して頂きまして、今回の新入りさんはコチラ。

レッドラムズホーンです♪
オークションで見つけて、衝動買いしてしまいました。(^ _ ^ ;)
この貝はものすごい生命力ですね。
タッパーに入った状態で定形外で2日かかったにもかかわらず、全員元気に
届きました。
この貝を買った理由は、先輩アクアリストの皆様ならご存知かと思いますが、
「水質が悪化した時には水面に上がる習性がある!」
つまり水質悪化のバロメーターになる! という謳い文句に惹かれましたデス(笑)
これならレッドビーにもさほど悪影響は無いのでは?と勝手に思い込んでおりますが
どうでしょうか???

| Home |